天下一品鍋スープラーメンは何があう?お店のスープと何が違うの?

アフィリエイト広告を利用しています

天下一品の鍋スープがスーパーで見かけるようになって、話題になっていますね!

お鍋の締めにラーメンやリゾットが美味しいと聞きますが、何を入れたら美味しいのか気になりますね!

そこで今回は、天下一品の鍋スープの締めに、何ラーメンが合うのか試してみました!

>>>コストコガーリックチャバタのアレンジについてはコチラをクリック

天下一品鍋スープラーメンは何があう?

あの天下一品のこってりスープでお鍋が楽しめる!

ということでスーパーに並んでるのを見つけて即購入してきました。

わたしも、さっそくお鍋でいただきましたよ。

と、ここでさっそくわかったのですが!

天下一品のお店のこってりラーメンスープとは違い、かなりサラっとしたスープになっています。

こってりラーメンでいただく、あのドロドロ感とはだいぶ違うものでした!

でも、こってりスープの雰囲気はよく再現されていましたよ。

お鍋用に、メーカーさんがアレンジされているんでしょうね。

とはいえ、食事の終盤にはお野菜などからでる水分でスープは薄まります。

お鍋の締めを白ご飯で試してみたり、中華麺を入れたりもしましたが、なにかちょっと物足りないというところがありまして。

そこで!

リピート3回目にして、締めのラーメンに入れてみたのがコチラ。

【辛ラーメン】

です。

ご存じ辛ラーメンは、韓国のインスタントラーメンですが、辛いだけでなくみそやシイタケの風味などが効いていて、スープのお味もイケてます。

あの赤い粉を全部入れたら辛い!というかたもいらっしゃると思いますが、お鍋のスープがほどよく和ませてくれました。

辛さが苦手な方は、赤い粉を少しづつ入れてみてお試しになるのがいいと思います。

意外にも、インスタントラーメン投入がいちばんハマった!

個人的には、かなりいい麺チョイスだったと思いまして、あっという間に完食でした!

天下一品鍋スープお店のスープと何が違うの?

天下一品こってりスープの代名詞であるドロドロ感は、油分ではなくコラーゲンによるものというのは有名な話ですね。

そこで鍋スープの材料表示を見てみると、鶏肉関係はエキスのみで、他に乾燥マッシュポテトとデンプンベースの増粘剤が入っているのがわかりました。

でんぷん質で、とろみを再現している様子でした。

タンパク質であるコラーゲンをお鍋のスープに使うのには、何か問題があったのかもしれませんね。

あと、鍋スープのほうがお店のこってりスープよりも塩味が強いように感じました。

お鍋のお野菜などの材料からでる水分で、塩味が薄まることを想定しているのかもしれないですね。

また、鍋スープのパッケージに「おすすめ」ということで、豚バラのかわりに牛もつを使うとより「こってり」スープをお楽しみいただけますとありました!

個人的には「お任せなんかい!」と思わずつっこんでしまいました。

あくまで鍋スープを提供しているのであって、天下一品こってりスープそのものを再現しているのではない、という風にわたしは受け止めました。

なので、天下一品こってりスープが食べたかったらぜひお店で。

お鍋スープはあくまでお鍋を想定したもの、と割り切った方が良さそうですね!

お鍋と韓国袋めんは相性がいい?

韓国のインスタントラーメンは、ほとんどが袋めんです。

日本のインスタントラーメンと比べて、麺が太くて伸びにくいのが特徴的です。

お鍋でいただくラーメンなので、太麺で食べ応えがあること、長くスープにつかっていても伸びにくかったので、相性がよかったのでは?と思いました。

お鍋の終盤、味がぼんやりしてきたスープに、パンチの効いた味変が入るのも締めにピッタリでした!

ちなみに、辛ラーメンにもいくつか種類があります。

ノーマルな辛ラーメンのほか、辛さがマイルドなキムチ味、Wスープでコクをだしたブラックというのもあります。

キムチ味はスーパーであまり見かけなくて、わたしはスギ薬局などのドラッグストアで買っています。

天下一品鍋スープの締めには、チーズリゾットもおすすめされていますよね!

わたしは次に、ブルダック麺のカルボナーラ味とかで試してみたいと思っています。

もはや、辛麺が好きってだけかもしれませんね笑。

まとめ

天下一品鍋スープは、天下一品のお店のこってりスープと全く同じものではない。

締めにラーメンを楽しむなら、一工夫することでよりおいしく食べられる。

太くて伸びにくい韓国インスタントラーメンは、おススメ!