タチウオ釣果淡路島2023ジギング釣れるカラーは何?竿頭の誘い方は?

アフィリエイト広告を利用しています

大阪湾のタチウオ釣果は、今年は当たり年だそうでどの釣果情報もにぎわっていますね!

淡路島エリアのジギングではどんなカラー、タックルが釣れるのか気になりますね!

そこで今回は、タチウオ釣果淡路島エリアのジギングで釣れるカラー、タックルは何なのか、ジギング船で竿頭の誘い方はどう違うのかを調べてみました!

>>>大西健太ロクマルスイミングジグの釣り方についてはコチラをクリック

>>>ビンチョウマグロについてはコチラをクリック

タチウオ釣果淡路島エリアのジギングで釣れるカラーは何?

2023年の大阪湾、とくに淡路島エリアはタチウオ釣りで数が釣れており、当たり年と言われているようです。

いろんな釣果レポートもにぎわっていますが、自分もようやく出陣してきました。

ジギングに使われるカラーはさまざまあります。

何を買おうか、つけようか、毎回迷ってしまいますよね!

そんななか、今年良い釣果を出しているカラーはずばりコレ!

パープル(紫)です。

理由はよくわからないですが、毎シーズン良く釣れるカラー傾向はある気がします。

ピンク系がよく釣れていたり、ゴールド系が強かったり。

気になってSNSなどチェックしているのですが、2023年はパープル系が良く釣れているようですね!

わたしも大阪湾のジギング船で、先日淡路島エリアでタチウオジギングにチャレンジしてきました。

当日の潮は中潮。淡路島洲本沖から紀北エリアの釣行でした。

水深は60~80m前後のエリアで、ジグのウエイトは120~180gが使いやすい潮だったと思います。

同船者さんが他に9名いらっしゃいました。

わたしは赤金カラーからスタート。

初ヒットの同船者さんはパープルを使っていました!

しばらく様子を見ていると、ジアイが来たのかほかの皆さんもポロポロ釣れはじめました。

ゴールドゼブラ、緑金、ゴールドピンクなど、タチウオジギングの定番カラーみたいです。

そのなかで目立っていたのが、パープル

パープルで釣っている方が多かったんです。

わたしもここでようやくパープルカラーにチェンジ。

そうしますと待望のヒット!

実は同船10名中、タチウオ釣れたラストがわたしでしたww

結局このパープルが大当たりで、当日のタチウオ釣りで、10名中トップをいただきました。

すべてのタチウオが、このパープルカラー一本で釣れました。

>>>タチウオが良く釣れるジグ、楽天最安値についてはコチラをクリック

この釣行のMVPカラーとなりました!

タチウオ淡路島エリアのおすすめジギングタックルは何?

タチウオジギングは、ジギングの中では比較的取り組みやすい釣りだと思います。

そんなに強力なタックルもいりませんし、女性やお子さんでも楽しめるルアー釣りだと思います。

大阪湾でタチウオジギングをされるなら、専用ロッドがあれば理想ですが、実はタイラバロッドでも兼用できます。

淡路島エリアをふくむ大阪湾から紀北エリアなら、ロッドはメーカー表記で100g~180gくらいまでのジグが使えるもので十分でしょう。

大阪湾タチウオジギングでは、状況によって200g前後のジグまで使います。

ですが、タチウオジギングにおいてはロッドのメーカー推奨より重いルアーをつけた状態でも釣りになるんです。

スペックオーバーの重量のルアーをつけると、竿先は常に曲がっています。

このロッドが負け調子の状態で、ルアーが派手に動きすぎないほうがよい釣果につながることがあるんですね!

それはタチウオは泳ぐのが苦手な魚だからです。

ハマチなどの青物に比べ、スピードを出して泳ぐことが苦手なので、食べるためとはいえビュンビュン飛び回る餌は捕食しにくいんですね!

そのうえ、ジギングは疑似餌であるルアー釣りです。

いかに魚に餌のように見せるか、食べやすいように動かすかが大事です、

そのため、ロッドのパワーはむしろ弱くてもかまわないくらいなんですね。

もう一つ大事なのがリールです。

水深カウンターがついているリールがおススメです。

釣具屋さんで売られているPEラインは、10mごとに色分けされているものが多くなりました。

この色分けで水深を判断することもできるのですが、1mきざみのシビアな確認はなかなか難しいです。

実際のところ、今回の釣行でタチウオが良く釣れるタナ(魚がいる層)は高さで3mほどの層でした。

そのため、水深カウンター付きリールを使っていた私は、一撃ピンポイントでヒットできることが多くありました。

これが、スタートは思いっきり出遅れましたが、逆転トップになったポイントの一つです。

ご予算がゆるす範囲内で、ご検討いただく価値がきっとあるかと思いますよ!

カラーとタックルがそろったら、釣果の差につながるのは誘い方です。

次に、他の方と差がつく誘い方をご案内してみますね!

タチウオ淡路島エリアジギングのおすすめの誘い方は?

https://twitter.com/babababa_f/status/1696684793940095152

タチウオは泳ぐのが苦手なのと同時に、落ちてくるものに反応する習性があります。

そのためタチウオジギングでは、フォールという落とす動作がかかせません。

ボトムをとったら上げては落とす、という動作を繰り返すんですね。

船べりから海に向かって竿を向けているわけですが、基本動作はワンピッチジャークといいまして1~2mほど竿をしゃくりあげてはルアーをおとす。リールを一巻する。の繰り返しです。

このときジグは、ぶら下がって吊られている状態から、しゃくり動作でしゃくりあげられた時に横をむきます。

横向きになったときに勢いがついていると、ジグは右へ左へダートアクションをします。

これを「ジグが飛ぶ」と表現します。

さきにもご案内したように、タチウオは泳ぐのが苦手なので、このジグが飛ぶのを抑えた方が

釣れやすいことがあるんですね。

ジアイという魚の活性が高いときは、そこまで意識せずに上下のしゃくり動作で釣れます。

あたりがなくなってきたなと感じたころに、ジグの動きを抑えたしゃくり方をすると、釣果を伸ばすことができますよ!

よろしければ参考にされてみてください。

まとめ

タチウオ釣果淡路島エリアのジギングで釣れるカラーは、今年2023年はパープル系が釣れている。

おすすめジギングタックルは、パワーに頼らず負け調子になるくらいのもの。

おすすめの誘い方は、ジグを飛ばしすぎない動きを抑えたしゃくり方。